|
ヴァルポリチェッラ・スペリオーレ・モラリ[2019](赤)
トッレ・ドルティ いわば「ベビィ アマローネ」!違いは、熟成期間が短いことのみ!
伝統的なヴァルポリチェッラで革新的なワイン造りに挑む。 「トッレ ドルティ誕生!」現在ルチアーノと共にワイン造りをする弟フランコはヴァルポリチェッラが 大好きだったので、ヴァルポリチェッラでのワイン造りに挑戦しようと決めました。カヴァルキーナやラ プレンディーナで培った技術をもって、伝統的なヴァルポリチェッラで革新的なワイン造りに挑んで います。 トッレ ドルティは、サン マルティン ブオンアルベルゴにある、マルチェッリゼに近い丘の地区の 名称で、かつては防塞のための監視塔が建てられ、その後はオリーヴや葡萄や穀物の畑として使 われました。 「ゆっくり低温で葡萄を乾燥」 乾燥は、出来るだけゆっくり、低い温度で行うのが理想です。 したがって、湿度と温度をコントロールすることがとても重要になります。乾燥室ではセンサーで部 屋の温度と湿度を測り、外気が適切な温度、湿度であれば窓を開けて外気を入れ、また乾燥 した空気のほうがよければ、クーラーで乾燥した空気を送って葡萄を乾燥させます。 乾燥室に積み上げられた箱の列ごとに空気循環器が設置されていて、これらは全て自宅のパソ コンで管理しています。「アールデコ調のデザイン」丸みを持ったアールデコ調の絵は、叔母にリクエ ストして描いてもらったもので、銅版画に色を付けています。 ------------------------------------ Valpolicella Superiore Morari いわば「ベビー アマローネ」で、フルーティで若々しいアマローネを、という意図で造りました。乾燥した 葡萄を100%使用しアマローネと同じ造り方をして、1年早くリリースしています(熟成を1年長くすれ ばアマローネとして出荷出来る)。 「モラリ」はスラングで、「蚕が食べる木=桑」を意味していて、畑の近くに大きな桑があることにちなん でいます。葡萄は、トッレ ドルティの名前の由来になっている古い塔が建てられた畑の中の、標高3 50mの高い区画のものを使用しています。日照条件に恵まれ、風通しのよい畑で育つ葡萄は健康で 完璧な状態に成熟します。 葡萄は畑で選別し、小さな木のバットに入れ換気の良い専用の部屋で2〜3ヶ月乾燥させ、30〜40 %の水分を蒸発させます。果実が健全な状態で1月に至るよう、乾燥の期間中は細心の注意が欠 かせません。高い糖度と低い外気温のために、醸造にも注意が必要です。 毎日少しずつ葡萄を発酵させていき、糖分が無くなったらまた葡萄を入れていくといった方法をとって います。毎日ルモンタージュしながら、20日間醸しを行います。アルコール度が高くマロラクティック発酵 しないので、果皮から離し、何度かタンクへの移し替えをします。その後、バリック(新樽、アマローネに 使った1年樽各50%)に入れて、バトナージュしながら澱と共に12ヶ月熟成させます。強いアルコールと のバランスのとれた新鮮さがあります。チェリーやブラックベリー、ブルーベリーのはっきりとした香り、バルサ ムや白胡椒もかすかに感じられます。ミネラルと柔らかさが、口の中でソフトなタンニンと混ざり合います。 長い余韻があります。 葡萄品種 コルヴィーナ、コルヴィノーネ、ロンディネッラ 「ルカマローニ ベストワイン年鑑2020」で92点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2020」で2グラス
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|