|
ボーヌ 1er cru レ・グレーヴ[2006](白)
ジャン=マルク・モレ ◆ジャン=マルク・モレィ
歴史:モレィ家はシャサーニュ・モンラシェに深いルーツを持つ歴史の長い家族。ジャン=マ ルク・モレィは1981年に自身のドメーヌを設立。父親であるアルベールが退職を機に彼の所 有する畑を2人の息子(ジャン・マルクとベルナール)配したことによる。 アルベー・モレィはシャサーニュで最初に自身のワインを瓶詰めした生産者の一人である。ア ルベールと共に働くことにより多くの経験を積んだジャン=マルクはテロワールの考えに深く影 響を受け、ブルゴーニュワインの多くの“モダン”を特徴付ける設備や統一性を避けることで彼 独自のワインを生み出すことに成功している。 醸造方法:ジャン=マルク・モレィは伝統的な醸造法を好む。彼は自然酵母のみを使用して いる。白ワイン用の果汁は圧搾機からそのまま発酵樽に移される。空気圧による圧搾機を使 う為、発酵前にデブルバージュを行う必要がない。発酵後はシュール・リー状態でバトナージュ を施しながら熟成させる。ピノ・ノワールは、100%除梗の後、セメントタンクで発酵とマセラシ オンを行う。赤ワインも複雑味と滑らかさを引き出すために澱と共に樽で熟成される。新樽 比率は1/4。 ジャン・マルク・モレィの樽はワインの熟成には欠かせないが、果実そのものやテロワールの表現 を超えてはならない要素である。ワインは、新鮮味と果実そのものの純粋な味わいを残すため 1年後には瓶詰めされる。 ------------------------------ ボーヌ一級畑の中で典型的ボーヌのひとつに あげられるのがこのグレーヴ。 上品で華やかな香りに果実味と酸は力強くボリュームがあります。 ミネラルやスパイスの複雑な味わいが長い余韻へと続きます! 品種:シャルドネ 最近チェックした商品
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|