|
シャトーヌフ・デュ・パプ・ヴィエイユ・ヴィーニュ[2010](赤)ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス
Domaine de la Janasse
代々ぶどうを生産してきたサボン家が、1973年より元詰めを始め、「ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス」 を設立しました。現在は父親のエメ・サボン氏と、ぶどう栽培と醸造学の学士を持つ息子のク リストフ・サボン氏によって運営されています。彼らの所有するシャトーヌフの畑は分断されて おり、あらゆる土壌にまたがっています。それぞれの畑の管理は困難を極めますが、これこそ がジャナスのワインを複雑性を持った素晴らしいワインにしているのです。近年、質の高さや メディアなどの影響もあり、爆発的に人気が高まっている造り手です。 <ロバート・パーカー5ツ星★★★★★生産者> ドメーヌ・ド・ラ・ジャナスは、若々しく意欲的で、非常に実直なエイム・サボン とクリストフ・サボンの有能な手腕によって上手く運営されている。 この生産者の手になるワインはほぼすべて、申し分なく高品質である。 「シャトー ヌフ・デュ・パプ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2007」が最高得点であるパーカーポ イント100点を獲得、「シャトーヌフ・デュ・パプ・キュヴェ・ショーパン 2007」も高得点の 98点を獲得し、名実共に世界最高峰のシャトーヌフの造り手の一人と言えます!! ----------------------------------- ワイン・アドヴォケート98〜100点のシャトーヌフが入荷!! 偉大な年となったローヌ地方の2010年ヴィンテージ♪!! ロバート・パーカー5ツ星★★★★★評価のシャトーヌフ・デュ・パプの偉大な造り手 「ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス」の2010年物が入荷してまいりました!! 「ヴィエイユ・ヴィーニュ」、「キュヴェ・ショーパン」共にワイン・アドヴォケート98〜100点を 獲得する、傑作ワインに仕上がっております!! ■ブドウ品種:グルナッシュ80%、シラー10%、ムールヴェドル3% その他2% ■平均樹齢:60年〜100年 ■年間生産量:10,000〜15,000本 ■醸造:新樽40%、 残りを大樽熟成 ■ワイン・アドヴォケイト98〜100点 ピュアな果実の味がしっかりしており、同時に熟した果実、スパ イス、ハーブなどの複雑な香りも感じられます。凝縮された濃 いめの色合いで、力強くも、優美な美しさも兼ね備えた上品な シャトーヌフデュパプです。長熟に対するポテンシャルが高く、 5-8年はセラーで寝かせ、できることなら20年は待ってから抜 栓したい、息の長い堂々たるワインです。
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|