|
ルディ[2003](赤) マグナムボトル1500ml
ヒュー・ジョンソンの『ポケット・ワインブック』ではロッソ・ピチェーノの最良の
生産者として、イタリアワインのガイドとして名高い『ガンベロ・ロッソ』でも 好評価を獲得している生産者です!! また、ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリーの品評会やその他国内外 の品評会でも毎年のように受賞している新進気鋭の家族経営の生産者です。 アスコッリ ピチェーノ地方でワイン造りを行うヴェレノージ家、父親が行なっていた 自家用ワイン造りを、小さい頃から手伝っていたエルコレ氏(現オーナー40才)が、 ワインへの情熱を抑えきれずに本格的に始め、畑は徐々に拡がり、現在では40ha(イタ リアのワイン生産者としては小規模)のブドウ畑となりました。 日当たりのよい斜面の畑から、注意深くデリケートに栽培された葡萄を、品種・各ワイ ンのタイプにとって最もアルコール含有量が適当となる糖度の時期に収穫します。また ワインの醸造は、生産サイクルの重要なプロセスです。 畑での作業の結果を充分生かすため、コンピューター化された温度コントロールした 醸造方法、ソフトでデリケートでダメージをもたらなさいプレス、ワインの種類に よって様々なサイズや種類のステンレスタンクやオーク樽を使い分ける熟成が、色、 味、ブーケ、アフターがパーフェクトなバランスの品質につながります。 ------------------------------------- 冗談半分の遊びのつもりで造ったワイン! そいつがとうとうガンベロ・ロッソトリヴィッキエリ獲得♪ 地元レストランも1軒に1本ずつしか分けてもらえない… ヴェレノージ家が、マルケの主要葡萄品種のモンテプルチァーノ とカベルネ・ソーヴィニオンとメルロとの素晴らしいマリアージュを 造りだしました!!! もう “遊び”では済まされないようになってしまいました〜♪!! 2005年の主な評価は凄いことになっております♪!! ◆ヴェロネッリ ★★★ 最高評価、青色の三ツ星(スーパー トレ ステッレ) 93点 ◆ガンベロ ロッソ ヴィニディタリア 赤色の2グラス (トレビッキエリの最終選考に残った) ◆ドゥエミラヴィニ 葡萄4房(5房が最高) ◆ルカ マローニ ヴィニ イタリアーニ 95点(100点満点) 葡萄は、標高200−270mのアスコリ ピチェーノに近い斜面 の畑から、10月の最終週に手摘みで収穫されました。柔らかくプ レスされた後、約30日間発酵と醸しが行われました。熟成は、オ ークの新樽100%を使って品種毎に別々に24ヶ月間おこない、 さらに瓶詰め後6ヶ月間寝かせます。 濃いルビーレッド。魅惑的でスパイシィな熟した果実の香り、さらに オーク樽からの香り、ソフトでたっぷりとしていて、しっかりとした 構成があるため熟成してさらに良くなることでしょう。 地元のレストランでも、1軒に1本ずつしか分けてもらえないという 幻のワインです。ワイン名の「ルディ」とは、ラテン語で『プレイ』 の意味です。もともと冗談半分の遊びのつもりで500本ルディを造 ったことから、その名前を付けたそうです。またワイン自体もグラス に入れて置いておくと、だんだん変容していき、まるでワインが「遊 んでいる」ようだ、という意味掛けているそうです。 2000年 ガンベロ ロッソ2003 3グラス(最高評価) 2001年 ガンベロ ロッソ2004 3グラス(最高評価) 2001年 イタリアソムリエ協会発行「ドゥエミラヴィニ」 5房(最高評価
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|