|
モンテリー1Cru レ・デュレス[1996](赤)1500ml マグナムボトル ドメーヌ モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
ドメーヌ モンテリー=ドゥエレ=ポルシュレ
モンテリーに300 年前から続く歴史ある名家。 ![]() 300 年以上前にモンテリー夫妻がドメーヌを設立。 コートドボーヌの 中心部、モンテリーに位置する13ha の敷地を所有。 最盛期にはモンテリー、ポマール、ボルネイ、ムルソーの広い範囲 にブドウ畑が保有、長きにわたりモンテリー・ドゥエレ家に管理され ていました。 1970 年代初頭、二人の姉妹のアルマンド・ドゥエレとシャーロットに 畑が分割され、6.5ha の畑を情熱的に維持してきました。1989 年に アルマンドは生涯の友人アンドレ・ポルシェレを養子として迎えいれ ます。 アンドレはHospices de Beaune の醸造責任者を1976〜1988年、19 94〜1999 年の2 度にわたり勤め、ラルー・ビーズ・ルロワの運営管 理にも携わります。 2004年にアルマンドは惜しまれつつ亡くなりましたが、彼女の意思 は今も引き継がれています。今日アンドレの孫娘カタルディナ・リッ ポがパートナーと共にアンドレの教えを守りワイン造りを行っていま す。 すべての畑は丁寧に耕作され、収穫はブドウを破砕しないよう丁寧 に手摘みで行われます。厳しく選別された葡萄は100%除梗を行い、 バット(伝統的なの開放的な大きな木桶)で約15〜20 日かけ温度調 節しながらマセラシオン発酵を行います。熟成はピエス(伝統的なブ ルゴーニュ型樫樽)で白ワインは15 ヶ月、赤ワインは18 ヶ月かけア ーチ形の地下室で行われます。新樽比率約10%。瓶詰めはドメ―ヌ で行われます。 ※今回はオスピス・ド・ボーヌの醸造責任者を12年続けた後、 ラルー・ビーズ・ルロワの運営管理を手掛ける注目の生産者 お買い得価格のマグナム・ボトルが入荷してまいりました!!
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|