|
コート・デュ・ローヌ ラ・グランド・ウルス[2016](赤) パスカル・シャロン
地元のワイン生産者が認める超貴重BIOローヌが入荷です♪!!
病み付きになるほどの美味さ!黒果実の濃いエキスが最高っ♪!! そもそもこのワインを入荷できるきっかけとなったのは、一部の地元ローヌ 生産者の口コミにより彼が作るこのワインの評判を聞きつけたインポーター さんが、直接交渉により40ケースだけ持ち帰れたワインなのです♪!! 前回は同じ名前の通常ローヌがあったらしいのでしが、 今回入荷のラ・グランド・ウルスはっ!ヴィラージュを名乗れる 畑から造られたスペシャルキュヴェということらしいのです♪! ヴィラ ージュを名乗れるのにACローヌで販売する理由が分かりますが(笑) そんなことはまさにどうでもいい話!! 実際このワイン。。。かなり素晴らしい♪!! 葡萄の果実の凝縮感が最高クラスとも言えるほど濃い♪!!で・も・何故か… アルコールの厚みと余韻の長さといい、この最高に飲み応えのあるワインが 心地よい感じ。。。何でだろう?友人達と家族のためだけに造ったワインだ からかどうかは分かりませんが、このエレガンスな香と、葡萄の美味しさが 詰まりまくった今までにあまり体験したことのないような充実感♪!! 皆様っ♪!!「このワインは最高です♪!!」これこそワイン屋やってて良かっ たと思えるワインの1つ!!この無名なワインに上記のような不思議な気持ち にさせてくれる最高に旨い味わいを感じてみてください♪!! きっともう1本すぐに飲みたくなってしまいます♪!!! ドローム県のサン・ロマン・ドゥ・マルギャルドとチュレットの間に12haを所 有するパスカル・シャロン。彼の名前は、国外はおろかフランス国内にも知る人 はほとんどいません。 今までは友人達と家族のためだけにワインを販売していただけで、お店には売っ ていないし、もちろん看板もなく、電話も通っていないおばあちゃんの家の倉庫 をドメーヌとしています。 彼は収穫したブドウの大半をヴィサンの協同組合に販売しています。非公式には 94年から、公式には99年からガレージを改造して作ったお手製の醸造所で自分の ワインの生産をはじめ、2001年からAOCコートデュローヌの認定を受けました。 グリーン・ハーベスト、20〜30日間に及ぶ醗酵期間、そしてビオ・ディナミの方 法にのっとり月の満ち欠けによって時期を決める手作業での収穫、と自分で本当 に納得する味を作るまで努力と時間を惜しみません。 ◆パスカル・シャロンは言います。◆ 『自分は良いブドウを作って、あとはできるだけ手を加えず、 ブドウが一人で美味しいワインになるよう見守るだけ。』 ----------------------------- 品種:グルナッシュ32%(樹齢90年以上と15年もの)、シラー13% ムールヴェードル55%。 (通常グルナッシュは完熟すると糖度があがり、アルコール度数が 上がるとのこと。そこでこの上級キュヴェに関しては、ミュスカルダ ン加えることでアルコール度数の上昇を抑えることができるそうで す。しかしながら15.5度あります・・・) 熟成:オーク樽、ドゥミ・ニュイ(中樽) AOC:コート・デュ・ローヌ (本来はヴィラージュを名乗れます) ノン・コラージュ、ノン・フィルター アルコール度数:15.5% 最近チェックした商品
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|