|
リースリング・ツェレンベルグ[2017](白) ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
幻の醸造家の造る素晴らしいアルザス!!
幻の醸造家・・・こんなフレーズを聞いてしまっては、心がウキウキしてしまう私め。 ましてや、日本初上陸で30ケースしか入荷できなかったというので、なんの説明 なしに、慌てて2ケースおさえてもらったのです!入荷後のテイスティングでは 両手を上げて万歳状態♪その美味しさを存分に味わうことができました〜!!! ・・・というようなフレーズでジュリアン・メイエーのピノ・ノワールをご紹介 して以来大フィーバー!その後に本家白ワインを入荷してテイスティング後には ひっくり返るほどの美味しさを見せ付けてくれたジュリアン・メイエー♪!!! 今年も新ヴィンテージが入荷してまいりましたよ〜♪!! 去年に逃してしまったお客様は是非に早めにゲットしてください!!! このジュリアン・メイエー、なにが幻かといいますと、バイオダイナミック実践者の間 では有名にも拘らず、メディアが大嫌いで、一切マスコミに出ていない醸造家なのです。 勿論、信憑性の高い『レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス』『Classement』にも出てきま せん。非常にレベルの高い醸造家ですが、サンプルをメディアに送らないから、出ない のは当然なのです。 プリューレ・ロックが出ていないのと一緒で、直接会っていない人へのワイン販売は 一切行なわないのです。 そんな訳で、パトリック・メイエーに関しては、ウワサに 尾ひれが付いて、神秘的な存在にさえなっています。 宣伝する必要のない造り主は、サンプルを送る必要もないのです。そうした宣伝活 動をしなくてもフランスの三ツ星レストランを始めとするワインのプロたちは、この造り 手の素晴らしさを知っているので、あまり周りに知ってほしくないようです。 しかし、その歴史は古く、1705年から存在する歴史ある造り主、もともとほとんどBIOの 農法でしたが、彼の代に1990年から完全無農薬(BIO)に切り替え、1999年から100%バ イオダイナミック農法にし、現在素晴らしすぎるワインを造りあげております♪!! ------------------------------------ リースリング100% (手摘み/平均55年) 泥灰土に植わる樹齢55年のリースリングを600Lの木樽で発酵、マロラ クティック発酵・熟成を10 ヶ月行いSO2無添加で瓶詰めしました。淡い イエローの外観から、ハチミツやセサミ、スモーキーな香りを感じます。 瑞々しいエキスを感じる丸いアタックに、旨味・酸味・ミネラルの三拍子 が美しく揃う印象で、アフターの苦味がアクセントとなった逸品です。
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|