|
コート・デュ・ローヌ・キュベ・シルヴィアンヌ[2010](赤) シャトー・デュック
タイユヴァンが絶対に手放さない大賞賛のローヌ!
アシェットで初ヴィンテージから3ツ星&クー・ド・クール!! すんごいワインが入荷してまいりました〜♪!! 一度飲むと虜になるローヌのファンの多い造り手デュック! 最初に造ったヴィンテージが1991年度版のアシェットで見事3ツ星 ★★★そして『クー・ド・クール(最も心に残る)』を獲得!!さらにさらに! あの超一流のタイユヴァンが絶対に手放さないワインがこのデュックの グラン・リゼルヴ♪!!! ロバート・パーカー氏でさえ、初評価したグラン・レゼルヴ1999に おいて『いとも簡単にカルフォルニアのジンファンデルと間違えてしま う!』とコメントする魅惑のお味。。。♪! ■プラディエ氏 現オーナーのプラディエ氏は画家としてもその名を知られる人物。当然ラベ ルも彼によって描かれております。彼は染料にワインを用いるなどその芸術 性はフランス同様日本でも高く評価され、彼の絵画を見ただけで「プラティ エ氏の絵だ」という認知度を得ています。 ■シャトー・デュック ヴォークリューズ県オランジェから北に8kmにある小さな町ウショーにある シャトー・デュックはウショー山塊の山腹に面しています。ヴォーキュリュ ーズの名はラテン語の『閉ざされた谷』という意味のVallis Clausaに由来 していることからも、類まれな微気候であり、その恩恵をあやかり素晴しい ワインを生み出す産地となっています。 デュックの歴史は古く1690〜1970年頃シャトーを建設したデュック 氏の名からきています。1869年に現オーナーであるプラディエ家がデュ ック家からシャトーを譲り受けました。 現在はシルヴィアンヌとベルナール・プラディエ夫妻が1988年の相続し 自然を尊重し、手作業に回帰することを心に決め、類まれなワインを生み出 しています。その結果最初に造ったヴィンテージが1991年度版のアシェ ットで見事3ツ星★★★そして『クー・ド・クール』を獲得しました。 現在ではタイユヴァンが絶対に手放さない、賞賛のローヌを造っています♪! ---------------------------------- 奥さんシルヴィアンヌの為に造られたプレミアムキュベ!! 2010年は近年稀にみる超当たり年! 貴重なバック・ヴィンテージをいただいてきました! 一線から身を引いたプラディエさんの貴重なバック・ヴィンテージでしかも超当たり年♪!! 濃いルビー色、チェリーの華やかな香りが印象的で黒果実や黒胡椒ハー ブの香りも伴った繊細な香り。ソフトな口当たりときめ細かなタンニン。 凝縮した果実味と上品な酸味、女性らしい繊細なボディがこのワインの特 徴。暖かさ、やさしさ、繊細さ、全ての愛情が詰まったこの味わいは、この ワインのラベルから想像できるでしょう。 品種:グルナッシュ60%、シラー30%、ムールヴェードル10% 年産:6,000本
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|