|
コート・デュ・ローヌ・グラン・リゼルヴ[2015](赤) シャトー・デュック
タイユヴァンが絶対に手放さない大賞賛のローヌ!
アシェットで初ヴィンテージから3ツ星&クー・ド・クール!! すんごいワインが入荷してまいりました〜♪!! 一度飲むと虜になるローヌのファンの多い造り手デュック! 最初に造ったヴィンテージが1991年度版のアシェットで見事3ツ星 ★★★そして『クー・ド・クール(最も心に残る)』を獲得!!さらにさらに! あの超一流のタイユヴァンが絶対に手放さないワインがこのデュックの グラン・リゼルヴ♪!!! ロバート・パーカー氏でさえ、初評価したグラン・レゼルヴ1999に おいて『いとも簡単にカルフォルニアのジンファンデルと間違えてしま う!』とコメントする魅惑のお味。。。♪! ■プラディエ氏 現オーナーのプラディエ氏は画家としてもその名を知られる人物。当然ラベ ルも彼によって描かれております。彼は染料にワインを用いるなどその芸術 性はフランス同様日本でも高く評価され、彼の絵画を見ただけで「プラティ エ氏の絵だ」という認知度を得ています。 ■シャトー・デュック ヴォークリューズ県オランジェから北に8kmにある小さな町ウショーにある シャトー・デュックはウショー山塊の山腹に面しています。ヴォーキュリュ ーズの名はラテン語の『閉ざされた谷』という意味のVallis Clausaに由来 していることからも、類まれな微気候であり、その恩恵をあやかり素晴しい ワインを生み出す産地となっています。 デュックの歴史は古く1690〜1970年頃シャトーを建設したデュック 氏の名からきています。1869年に現オーナーであるプラディエ家がデュ ック家からシャトーを譲り受けました。 現在はシルヴィアンヌとベルナール・プラディエ夫妻が1988年の相続し 自然を尊重し、手作業に回帰することを心に決め、類まれなワインを生み出 しています。その結果最初に造ったヴィンテージが1991年度版のアシェ ットで見事3ツ星★★★そして『クー・ド・クール』を獲得しました。 現在ではタイユヴァンが絶対に手放さない、賞賛のローヌを造っています♪! ---------------------------------- ※今回ご紹介の、デュックの代表的ワイン、コート・デュ・ローヌ・グラン ・リゼルヴは品種はグルナッシュ60%、シラー30%、カリニャン10% のブレンドによる造りによるもの!! まさに複雑・濃厚・エレガントなどなど。。。全てのニュアンスが楽しめて しまう贅沢なローヌ!全体的な丸みというか、口当たりの良さが絶品!感動 ものの絶妙なバランスを誇る酸が、全ての旨みの要素をバランスよくまとめ それらの素晴らしい要素が、何一つ飛び出てはおらず、全体のバランス感が 良すぎ♪!欲を言えば熟成させたい逸品ですが、今飲んでも本当に美味しい 最高のローヌの1つと言えます♪!!
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|